Interview
私たちが歩む、日本ピー・アイでのキャリア
STORY 01
産業機器用の特殊光源やLED製品を扱う法人営業担当。照明器具の営業経験を活かし、光源理論・電気・光学の知識を武器に、顧客の技術者や購買担当と真剣勝負。商品企画や開発にも携わり、「無から有を生み出す」ものづくりの最前線で活躍中。オフは芝刈り(ゴルフ)をはじめ、球技観戦やジム通いでリフレッシュ。家でじっとしているのは元旦だけというアクティブ派。
学校を出て大手電気メーカーの代理店に入社し主に工場で使用される産業機器、空調冷熱製品の営業をしていました。
他にもサブコンも顧客としており⻘焼図面(古いですが)から器具の台数を拾い、照明器具の営業をしていました。
産業機器用の特殊光源製品、ランプ、LED の営業を会社相手に行っております。販売から回収まですべての営業活動と、商品企画の立案と遂行を担っています。
これらはスペシャルランプと称されるもので一般照明と異なるカテゴリーの製品で一般的には馴染みがないものの様々な用途で活用されています。
前職の内容で特に照明とランプ関連に精通する状態になりました。
募集用件は『照明とカメラに興味がある方』とありましたので自然と応募しました。
専門性の高い商品ですので、光源理論や、電気の知識、光学理論をベースに顧客の開発技術者や営業,購買部門と会話ができるところ。
一人でも顧客と相対し自分のスキルとセンスですすめていけるところ。
弊社は工場部門がありますのでメーカー的な対応も可能です。
商品開発、生産を小規模でも行っていますので無から有を生み出すことも可能です。
『計画・実行・確認』。スワローズの野村監督が選手に求めたことです。
われわれ会社組織の一員も常にこれが必要なことだと思います。ビジネスの世界では『PDCA』とも言います。
また、『気持ち』も重視しています。
前向きな気持ち、やる気、根気、こだわり、競争。これらすべてが仕事の原動力になります。
気持ちがきれないようにONOFF をしてネガティブ思考の闇にはまらないようにしています。
周りから『すごいね。立派だね。』リスペクトされる会社を目指したいと考えています。